新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、「2類相当」から「5類」(季節性インフルエンザと同等の扱い)へと変更されたことから、入院患者さんとの面会について、6月1日より「面会禁止」を「予約制での面会」へと変更いたします。
入院患者さんを、新型コロナウイルスの感染から守るため、面会にあたってのルールを守っていただきますようお願い申し上げます。面会には予約が必要となりますので事前にご連絡ください。なお、感染の流行状況により対応を変更することがありますのでご了承ください。
面会希望日を病棟ナースステーションに電話で伝え、事前にご予約ください。
病棟1日当たり3組(休日は2組)を目安に面会予定を組ませていただきますので、希望に添えない場合があります。
なお、新型コロナウイルス感染症で入院している患者さんへの面会は出来ません。
平日14時から17時の間で、面会時間は10分間です。
原則、ご家族の方に限定し、1度に面会できる人数は2名となります。
ただし、以下に該当する方は、面会できません。
1階正面玄関の受付職員に「面会」をお伝えいただき、「面会受付用紙」をご記入ください。
受付終了後、病棟に上がり、エレベーターホールで呼び出しボタンを押して下さい。
面会場所は、職員がご案内しますので、その場でお待ちください。
患者さんとの面会をせずに、洗濯物など必要な物を持参された方は、14時から17時に承ります。荷物の持参に予約は不要です。